Reading Time: 1 minutes

◆今回の記事のポイント◆
★Microsoft 365管理センターの7つのメニューについて
(課金情報、サポート、設定、セットアップ、レポート、正常性、管理センター)

 

◆MicrosoftのMVP解説シリーズ バックナンバー◆

 

前回は、Microsoft 365管理センターに含まれるメニューのうち、いくつかをピックアップして紹介しました。今回も、前回に続いて、Microsoft 365管理センター内のメニューを紹介します。今回の投稿で取り上げていないメニューについては、前回の投稿「Microsoft 365管理センターの内容解説(1)」でご紹介していますので併せてお読みいただければと思います。

★Microsoft 365管理センターの内容解説(2)

今回は、Microsoft 365管理センターのナビゲーションメニューのうち、以下赤枠の範囲を紹介します。

■課金情報
所有しているライセンスの確認やサービスの購入、請求書情報の確認ができます。ライセンス割り当てはユーザーのメニューからもできますが、課金情報の[ライセンス]を使用すれば特定のライセンスを複数のユーザーにまとめて割り当てできるため、ライセンスを追加購入した際に便利です。また、試用版から有償版へ切り替える際も、課金情報のメニューから操作します。

■サポート
Microsoft 365に関わるトラブルが発生した際に、サポートへ問い合わせをするためのメニューです。[新規問い合わせ]から、問い合わせ内容や製品、希望する連絡方法および連絡先などを入力して問い合わせをおこないます。問い合わせの受付状況や回答などは、[お問い合わせの表示]で確認できます。

■設定
カスタムドメインの追加をおこなう[ドメイン]や、Office Webアドインを展開するための[アドイン]などがあります。また、[組織設定]では、「パスワードの有効期限ポリシー」や「Teamsでゲストアクセスを許可するかどうか」などのように、組織全体に影響がある設定を変更することができます。

■セットアップ
サインインやセキュリティ強化、管理者のアクセス権の管理、Microsoft 365へのユーザーメールボックスの移行などに関する情報を表示します。表示される情報にはヒントとなるWebサイトへのリンクやガイドが含まれており、内容によっては設定変更までを支援します。

■レポート
[使用状況]では、Microsoft 365に関わる様々なアクティビティの結果をレポートとして確認できます。例えば、Exchange Onlineで各ユーザーの受信操作の回数、SharePoint Onlineサイトのストレージの使用量の推移、OneDrive for Businessで外部共有がどの程度おこなわれているかなどを確認できます。なお、ユーザーの作成や削除など監査情報については、Azure AD側で確認する必要があります。

■正常性
Microsoft 365のサービス状況を表示するためのメニューです。[サービス正常性]では、各サービスの正常性ステータスと、問題が起きている場合にはその詳細情報を提供します。過去の正常性情報も確認できるため、ユーザーからトラブルの事後報告を受けた際に、サービス側の問題であったかどうかを照合することもできます。また、[メッセージセンター]では、今後の機能やサービスの変更予定とその変更が与える影響の情報を得ることができます。

■管理センター
Microsoft 365管理センターとは別に、Azure ADやExchange、SharePointなどには個別の管理センターがあります。このメニューは各管理センターにアクセスするためのリンクになっており、各管理センターではそのサービスで利用可能なすべての設定が含まれています。例えば、Exchange管理センターで配布リストを構成したり、SharePoint管理センターでサイトのアクセス権設定をおこなうなどの目的で、サービス毎の管理センターを使用します。
なお、個別の管理センターに含まれる設定のうち、組織全体に影響がある一部の設定については前述した[設定]メニューの[組織設定]から構成することもできます。

前回の投稿に続いて、Microsoft 365管理センターの各メニューについて紹介しました。ここまでの内容で、どのメニューで何ができるのか大枠を掴めたと思いますので、次回からいくつかのメニューをさらに掘り下げて解説していきます。

 

筆者紹介
新井 慎太郎 (あらい しんたろう)
株式会社ソフィアネットワークに勤務し、2009年よりマイクロソフト認定トレーナーとしてトレーニングの開催やコース開発に従事。前職である会計ソフトメーカー勤務時には、会計ソフトの導入サポート支援や業務別講習会講師を担当。これらの経歴も活かして、ユーザー視点や過去の経験談なども交えながらのトレーニングを提供し、近年はMicrosoft AzureやMicrosoft Intuneなどのクラウドサービスを主な担当領域とする。講師として活動しながら、書籍の執筆などの活動も評価され、2017~2020年にかけてMicrosoft MVP for Enterprise Mobilityを受賞。
主な著作は『ひと目でわかるAzure Information Protection』 (日経BP)、『徹底攻略MCP問題集 Windows Server 2016』『徹底攻略MCP問題集 Windows 10』(インプレスジャパン)、『ひとり情シスのためのWindows Server逆引きデザインパターン』 (エクスナレッジ) など。

 

ゾーホー社員のつぶやき

こんにちは!ゾーホージャパンの近藤です。本シリーズも第4回目に突入し、だんだんと皆様のMicrosoft 365の知識も充実してきた頃ではないでしょうか。一方で、前回の投稿記事より「SharePoint」というサービスが度々登場していますが、SharePointは何ぞや?と思いながらお読みいただいた方もいらっしゃるかもしれません。SharePointは、OneDriveと類似するサービスです。OneDriveは主に個人利用のオンラインストレージサービスであり、SharePointは、組織でファイルや情報を共有するサービスです。組織で大容量ストレージサービスを利用したい場合も、OneDrive for Businessという法人向けサービスが用意されているのでご安心ください。OneDriveでもSharePointと同様にファイル共有ができ、Microsoft 365アプリを使用して複数人で同時に同一ファイル編集が可能です。メール添付でファイル回覧やら、社内共有フォルダーでのファイル保存では誰かがファイルを開いていて編集できない、、なんてストレスから解放されますね。

さて今回は、Microsoft 365の管理センターの残り7つのメニューについて学びました。そのうちの一つ、「レポート」メニューの[使用状況]では、Microsoft 365に関わる様々なアクティビティの結果をレポート表示できます。例えば、OneDrive for Businessについては、外部共有がどの程度おこなわれているかなどを確認できます。
ここで、弊社製品「M365 Manager Plus」のOneDrive for Businessレポート機能についてのご紹介です。OneDrive for Businessには組織に重要な多くの資産が保管されているため、ファイルやフォルダーのセキュリティ要件を継続的に監査する必要があります。M365 Manager PlusのOneDrive for Businessレポート機能を使用すると、ユーザーアクティビティを完全に監査・追跡し、作業の実行者・内容・時期を詳しく表示できるので、OneDrive for Businessファイルを統合して管理できます。便利と危険は表裏一体の関係ですから、万が一に備えてのセキュリティ対策も「M365 Manager Plus」でバッチリです。

M365 Manager Plusとは?

Microsoft 365の定義済みレポートを包括的に提供し、大量のユーザー管理、大量のメールボックス管理、ログ監査、サービス監視、セキュア委任などを含む複雑な作業の実行に貢献します。
使いやすいインターフェイスで、Exchange Online、Azure Active Directory、Skype for Business、OneDrive for Business、Microsoft Teams、その他のMicrosoft 365サービスを一箇所で管理または可視化することができます。

M365 Manager Plusについて詳しく知りたい、一度使ってみたいという方は、ぜひ以下のURLにアクセスしてください。

M365 Manager Plusの製品ページはこちら
M365 Manager Plusの概要資料ダウンロードページはこちら
M365 Manager Plusの無料評価版ダウンロードページはこちら

▼▼ 別シリーズのブログ記事もチェック! ▼▼
Microsoft MVPシリーズ第一弾:AzureADを利用する意味【AzureADの虎の巻】
Microsoft MVPシリーズ第二弾:Active Directoryの必要性【Active Directoryのハウツー読本】
Microsoft MVPシリーズ第四弾:ファイルサーバーのアクセス許可【ファイルサーバー管理のいろはを学ぶ】
Microsoft MVPシリーズ第五弾:人事システム管理とAD管理【Active Directoryと人事システム連携のコツ丸わかり】

>> 第3回 Microsoft 365管理センターの内容解説(1)
<< 第5回 カスタムドメイン名


フィードバックフォーム

当サイトで検証してほしいこと、記事にしてほしい題材などありましたら、以下のフィードバックフォームよりお気軽にお知らせください。