Reading Time: 1 minutes
「トップヒント」は、最新のテクノロジー業界のトレンドを探るコラムです。今回は、安全にデジタル決済を行うための簡単な手順についてお話しします。
全世界でデジタル決済への移行が急速に進んでいます。我々消費者は、オンライン取引において何が信頼できるのか、また留意すべき点を十分に把握しないままデジタル決済の世界に飛び込んでしまいました。その結果、今でも多くの人々が安全でない方法でデジタル決済を行っています。
ジュニパー・リサーチによると、2024年までに世界で10億人のユニークな非接触型モバイル決済ユーザーが存在すると予測されています。さらに、デジタルウォレットの支出は2025年までに10兆ドルを超え、5年間で4.5兆ドルの増加が見込まれています。
デジタル決済の利用が急速に拡大する中で、ユーザーはどこに脅威が潜んでいるのか、そしてどのようにお金を安全に保管すべきかを知る必要があります。ここでは、オンライン決済を行う際に覚えておくべき有用な手順をご紹介します。
1. プライベートブラウジングウィンドウを使用する
オンライン決済を行う際の重要なステップは、プライベートブラウジングウィンドウを使用することです。オンライン決済後に支払いセッションからログアウトするのは良い習慣ですが、忘れてしまうことも多く、ログアウトせずにブラウザを閉じてしまう可能性も高いです。プライベートブラウジングウィンドウを使用すれば、ウィンドウを閉じると自動的にセッションからログアウトされます。
さらに、プライベートブラウジングウィンドウを使用することで、クッキーや認証情報が保存されないようにすることができます。クッキーはオンライン活動を追跡し、個人データや認証情報を保存するため、これらがサイバー犯罪者によって悪用される可能性があります。保存された認証情報は、サイバー犯罪者がネットバンキングサイトにログインしたり、eコマースサイトでの支払いに使用されることもあります。支払い時にクッキーや認証情報を削除するよりも、より安全なオプションであるプライベートウィンドウを使用しましょう。
2. オンライン取引にはセカンダリーバンクアカウントを使用する
Apple Wallet、Google Pay、PayPal、Venmoなどのデジタルウォレットや支払いアプリをメインの銀行口座に接続しないようにしましょう。このステップは過剰に思えるかもしれませんが、最近の金融データ漏洩の増加を考えると、侵害が発生した場合の被害を制限するための最善の方法の一つです。
データ漏洩や詐欺の被害に遭った場合でも、支払いアプリをメインの銀行口座に接続していないことで被害を抑えることができます。メインの銀行口座には多額の資金が入っている可能性が高いです。リスクを避けるために、オンライン取引にはセカンダリーバンクアカウントを使用しましょう。
3. カード情報を保存しない
データ漏洩は増加しています。ハッカーは安全なシステムに侵入するためにあらゆる手段を講じています。したがって、財務情報を他人の目から守ることが賢明です。
次回の取引のために支払い情報を保存することは、ウェブサイトやウェブブラウザの便利な機能ですが、支払いデータがデータ漏洩の原因となる可能性があります。毎回取引のたびにクレジットカード番号を入力するのは面倒かもしれませんが、オンラインで支払い情報を保存することはやめましょう。
4.オフピーク時間に金融取引を行う
サイバー攻撃のリスクを減らすために、オフピーク時間に金融取引を行うことをお勧めします。分散型サービス拒否(DDoS)攻撃は、通常、インターネットトラフィックがピークに達する時間帯、すなわち平日の午前8時から午後2時、および午後4時から6時に発生することが知られています。また、企業が従業員に給与を支払う月初めの数日間も、金融トラフィックが多くなります。取引が緊急でない場合は、オフピーク時間にオンライン決済を行うようにしましょう。
5.安全なアプリやウェブサイトで取引を行う
どのウェブサイトが安全で信頼できるかを見極めるのは難しいですが、セキュリティを確保するために、HTTPSウェブサイトを使用することをお勧めします。これらのサイトは暗号化されており、ブラウザとウェブサイト間で安全に情報を転送できます。さらに、HTTPSは認証機関(CA)によって検証されているため、そのウェブサイトが正当であることを意味します。商業サイトやオンラインバンキングで取引を行う際、HTTPSウェブサイトは個人データやカード情報を暗号化し、支払い処理中にハッカーがこの機密情報を傍受するのを防ぎます。アプリで支払いを行う場合は、ダウンロード数やアプリのレビューを確認し、そのアプリが信頼できるかどうかを判断しましょう。
6.公共Wi-Fiネットワークでの取引を避ける
公共Wi-Fiの使用が安全でないとよく聞きますが、その理由は何でしょうか?公共Wi-Fiは暗号化されていないことが多く、インターネットを閲覧中に送信される情報が安全でないことが多いです。ハッカーが公共Wi-Fiネットワークに侵入し、転送されるデータを傍受するリスクも高いため、特に金融取引を行う際には、公共Wi-Fiや他人のホットスポットの使用を避けましょう。
最後に
現金に頼っていた時代は過ぎ去りました。今では、現金を使うことは稀です。オンラインでの金融取引が増加しているにもかかわらず、そのセキュリティを強化するための重要なステップを見落としているかもしれません。今日被害に遭わなくても、リスクは明日、来月と依然として存在します。自分でコントロールできる範囲で、習慣を見直し、オンライン取引のセキュリティを確保するための上記6つの手順を実行する努力をしましょう。
本記事はグローバル本社のブログ記事を日本版に修正したものです。
原文はこちらをご参照ください。
フィードバックフォーム
当サイトで検証してほしいこと、記事にしてほしい題材などありましたら、以下のフィードバックフォームよりお気軽にお知らせください。