Reading Time: 1 minutesこんにちは、ManageEngineコンテンツ担当の園部です。 2023年1月のMicrosoftセキュリティ更新プログラムの概要を解説します。 新しい年を迎えた今月、Microsoft社は、1件のゼロデイ脆弱性を含む98件の脆弱性の修正を行いました。 新年ムードに気を緩めることなく、組織内で使用されているデバイスとそのパッチの内容を把握し、素早くアップデートできるようにしましょう。 月例のセキュリティ更新プログラムとは?... >>続きを読む
セキュリティ
月に1度の恒例行事! 2022年12月度のMicrosoftセキュリティ更新プログラムの概要
Reading Time: 1 minutesこんにちは、ManageEngineコンテンツ担当の園部です。 2022年12月のMicrosoftセキュリティ更新プログラムの概要を解説します。 ついに2022年も最後の月となった今月、Microsoft社は49件の脆弱性の修正を行いました。 今月修正されたゼロデイ脆弱性は2件あり、その両方とも頻繁に悪用されているとの報告があります。年末まで気を抜かず、可能な限り迅速にパッチ適用を行いましょう。 月例のセキュリティ更新プログラムとは?... >>続きを読む
月に1度の恒例行事! 2022年11月度のMicrosoftセキュリティ更新プログラムの概要
Reading Time: 1 minutesこんにちは、ManageEngineコンテンツ担当の園部です。 2022年11月のMicrosoftセキュリティ更新プログラムの概要を解説します。 冬の訪れを着実に感じる今月、Microsoft社は68件の脆弱性の修正を行いました。 日本国内でもサイバー攻撃によって様々な組織に影響が出ている昨今、組織内で使用されているデバイスとそのパッチの内容を把握し、素早くアップデートできるようにしましょう。 月例のセキュリティ更新プログラムとは?... >>続きを読む
ManageEngineがGartner®Magic Quadrant™のセキュリティ情報/イベント管理(SIEM)部門に6回連続で掲載!
Reading Time: 1 minutesManageEngineは、2022 Gartner® セキュリティ情報/イベント管理(SIEM)部門のMagic Quadrant™に6 回連続での掲載となりました。SIEM分野での当社の貢献が評価され、再びこのような評価を得られたことを大変嬉しく思います。... >>続きを読む
月に1度の恒例行事! 2022年10月度のMicrosoftセキュリティ更新プログラムの概要
Reading Time: 1 minutesこんにちは、ManageEngineコンテンツ担当の園部です。 2022年10月のMicrosoftセキュリティ更新プログラムの概要を解説します。 米国やEUでは10月はサイバーセキュリティ意識向上月間に設定されています。 日本でもセキュリティ意識を高く維持すべく、パッチの内容を把握し、素早くアップデートできるようにしましょう。 月例のセキュリティ更新プログラムとは?... >>続きを読む
月に1度の恒例行事! 2022年9月度のMicrosoftセキュリティ更新プログラムの概要
Reading Time: 1 minutesこんにちは、ManageEngineコンテンツ担当の園部です。 2022年9月のMicrosoftセキュリティ更新プログラムの概要を解説します。 季節の変わり目で風邪を引きやすくなる今日この頃、コンピューターにも風邪を引かせないためにセキュリティアップデートを実施しましょう。 月例のセキュリティ更新プログラムとは? 月例のセキュリティ更新プログラムとは、Microsoft社が毎月第2火曜(日本時間で水曜日の場合もあります)に公開する、OSやその他の関連アプリケーションのセキュリティアップデートやその他アップデートのことを指します。この配信のことを「パッチチューズデー」などと呼ぶこともあります。... >>続きを読む
月に1度の恒例行事! 2022年8月度のMicrosoftセキュリティ更新プログラムの概要
Reading Time: 1 minutesこんにちは、ManageEngineコンテンツ担当の園部です。 2022年8月のMicrosoftセキュリティ更新プログラムの概要を解説します。 暑い夏も関係なく迫り来るセキュリティ脅威に対応するため、今月もたくさんのアップデートが配信されました。 月例のセキュリティ更新プログラムとは? 月例のセキュリティ更新プログラムとは、Microsoft社が毎月第2火曜(日本時間で水曜日の場合もあります)に公開する、OSやその他の関連アプリケーションのセキュリティアップデートやその他アップデートのことを指します。この配信のことを「パッチチューズデー」などと呼ぶこともあります。... >>続きを読む
月に1度の恒例行事! 2022年7月度のMicrosoftセキュリティ更新プログラムの概要
Reading Time: 1 minutesこんにちは、ManageEngineコンテンツ担当の園部です。 2022年7月のMicrosoftセキュリティ更新プログラムの概要を解説します。 月例のセキュリティ更新プログラムとは? 月例のセキュリティ更新プログラムとは、Microsoft社が毎月第2火曜(日本時間で水曜日の場合もあります)に公開する、OSやその他の関連アプリケーションのセキュリティアップデートやその他アップデートのことを指します。この配信のことを「パッチチューズデー」などと呼ぶこともあります。 バグや脆弱性・ゼロデイ脆弱性を修正するための重要なセキュリティアップデートがこの日に多くリリースされます。... >>続きを読む
サイバーセキュリティ分野のAIの光と闇
Reading Time: 1 minutes企業ネットワークへのIoTデバイスの流入、サービスやアプリケーションのクラウドへの移行、複数のサードパーティとの統合など、企業のセキュリティは今や信じられないほど複雑になっています。サイバー攻撃の標的となりうる対象が多様化するにつれ、攻撃者も益々多くのネットワークの抜け穴を突いてきます。このような要因もあり、攻撃をより早い段階で予測し、その根を絶やすことができる先手の防御策の導入が益々必要性を増してきています。 人工知能(AI)は、デジタル化する今日の環境における劇薬となりつつあります。そして、サイバーセキュリティ分野に於けるAI技術の導入は、巧妙化するサイバー攻撃に対抗する、より先手必勝なソリューションを実現するための、最良の方法であると認識されつつあります。しかし、多種多様な場面で使えるAIの機能性は、一歩間違えればハッカー達にとって非常に有利な武器になってしまう恐れもあります。そこで当ブログでは、AI技術が、守る側と攻撃する側にてどのように利用されうるのか、について詳しく説明していきます。 サイバーセキュリティの騎士、AI AIサイバーセキュリティ・ソリューションを持つことのメリットは多岐にわたります。サイバー脅威を予測するための洞察的な方法から、日常的なセキュリティ対策の実施まで、AIは企業のセキュリティに対するアプローチをシンプルにすることができるのです。 ここでは、AIを導入した場合のサイバーセキュリティの利点について、具体的にご紹介します。... >>続きを読む