Reading Time: 1 minutes
インシデント管理を実施しているのに、インシデント数が減らない、と言った課題はありませんか?それは、問題管理や変更管理が未導入であるためにインシデントの根本原因を解決できていないことにあるかも知れません。
今回ご紹介するセミナーレポートでは、ITIL®準拠の問題管理・変更管理プロセスを導入したいと思いながらも、ボトルネックを抱えていて前に進めない2人の問に答えながら、問題管理・変更管理導入のコツを解説します。
Aさんの場合
「プロセスの必要性は理解しているけれど、どこから手をつけて良いのかわからない。
ITIL®準拠の管理プロセスをできるだけ早く業務に適用するにはどうしたらよいでしょうか?」
Bさんの場合
「社内の関係者に必要性を説得したいけれど、導入の段取りが分からない。ITIL®の導入にはそれなりに手間もコストもかかるという意見も上がっていたりと、まずは社内の説得に手こずっています。」
このレポートから以上のような課題を解決する糸口が見つかり、
・ITIL®の問題管理と変更管理を導入するステップがわかる
・ITIL®の問題管理と変更管理を導入するメリットを整理できる
といった効果を得られます。
これまでITIL®準拠の問題・変更管理プロセスの導入を見送ってきたという方も、
今度こそ。このセミナーレポートとともに一歩を踏み出してみませんか?
ホワイトペーパーのダウンロードは↓こちらのボタンから!


※このドキュメントは、キーマンズネットに 2014年07月18日に掲載された記事より転載掲載されています。サー
ビス内容、料金などは、掲載日または更新日時点のものです。変更がされている可能性がありますのでご注意ください。
※ ITIL(IT Infrastructure Library®)はAXELOS Limitedの登録商標です。
ゾーホージャパン株式会社
マーケティングチーム
山田愛里
フィードバックフォーム
当サイトで検証してほしいこと、記事にしてほしい題材などありましたら、以下のフィードバックフォームよりお気軽にお知らせください。